未分類
七夕飾りが増えてきたよ新着!!

2025年7月1日 今朝のモッチョム岳。 ようやく風邪がマシになってきた。一日中暑くて、じっとしているだけでも体力が奪われる…。 ちょっと暑すぎるので、運動遊びの時間は室内で。両手を開いて閉じて、両手のひとさし指同士をつ […]

続きを読む
未分類
夏になってちょっと困ること新着!!

2025年6月30日 今朝のモッチョム岳。 土曜日からずっと夏日。夜は自宅の屋根によじ登ってロケットの発射を眺め、星空を見て星の多さに感動した。 日曜日に水やりができなかったので花に元気がない!時々水をあげているけど、復 […]

続きを読む
未分類
夏の始まり、水遊び!新着!!

2025年6月27日 今朝のモッチョム岳。 セミの声が聞こえてくる。日差しはあるけど、風が気持ちいい!いよいよ梅雨明けかな。 今日のお楽しみ1つ目は、6月の誕生日会。お誕生日ケーキがリニューアルされていて、ちゃんとロウソ […]

続きを読む
未分類
親子で七夕飾りづくり新着!!

2025年6月26日 今朝のモッチョム岳。 朝に少し雨が降っていたので、涼しい。体も昨日より楽になった。あともう少し、しっかり治しておきたい。 今日は保育参観で、七夕制作!めばえ組はクレヨンやシール貼りにチャレンジ。シー […]

続きを読む
未分類
絵本の世界に入って楽しい!新着!!

2025年6月25日 今朝のモッチョム岳。 早く始まった暑い夏に、体がなかなかついていかない。昨日よりは体が楽になった!ゆっくり休む時間を大事にしよう。 絵本の読み聞かせ「よんでよんで」は今月も楽しい!絵本のページをめく […]

続きを読む
未分類
タオル一つでできる運動遊び

2025年6月24日 今朝のモッチョム岳。 昨夜は流し虫が多いやら、雷雨やらでゆっくり寝られず…。梅雨明けはもうちょっと先かな。今朝はなぜか、この景色からスッキリしたなぁ!という印象を受けた。 園庭のモモの木の実が、大き […]

続きを読む
未分類
国際色豊かな一日!

2025年6月23日 今朝のモッチョム岳。 梅雨空に戻り、雨が降ったりやんだりの一日。体温調節に失敗して、風邪気味。ゆっくり寝て酷くならないうちに治したい。 久しぶりにアフリカンダンスを体験!ジャンベやドゥンドゥン、サン […]

続きを読む
未分類
楽器で盛り上がるお話会

2025年6月20日 今朝のモッチョム岳。 少し暑さに慣れてきたかな…。まだ湿度が高いから、ちょっと動いたら汗が止まらない。子どもたちも暑そうだけど、よく動いてすごいな! 今日は月に一度の尾之間図書室お話会!毎回趣向を凝 […]

続きを読む
未分類
お皿ありがとうのお礼

2025年6月19日 今朝のモッチョム岳。 夏が来たと感じる空の感じ。連日最高気温が30℃を超える見込み。長い夏が楽しみ! 2歳~5歳の子どもたちの今日の制作は、マーブリング。紙に色をつける前に、絵の具をどれくらいかき混 […]

続きを読む
未分類
お気に入りの本は見つかった?

2025年6月18日 今朝のモッチョム岳。 昨夜はいつもより2時間遅れで流し虫がくるとは思わず。またまた油断した…。我が家だけだったのかな? めばえ組は園庭で遊んだ後、お昼ご飯までの時間でお絵かき。紙を大きく使ってクレヨ […]

続きを読む