キノコはどこにいる!?
2024年11月21日
今朝のモッチョム岳。
空を飛ぶ鳥、屋根や木の枝にいる鳥、餌を探して地面をピョンピョン歩いている鳥、
園バス運転していたら、横から道路へ勢い良く飛び出してくる鳥。
鳥たちを多く見かけるようになってきたなぁ。
今日は白身魚フライ、切干大根のナムル、ご飯、春雨スープ。
毎回野菜の味付けを調整している献立で、意外と難しい。
たまにはみそ汁以外も気分転換に良い!
今日もキノコに興味がある子どもたち。
どうやったら切り株ができるんだろう?と、
試行錯誤していた子がいたけど、
カラフルなキノコが生える原木を制作したかったのね。
上手に段ボールをぐるぐる巻きにして丸太にしていた。
■お知らせ
12月~1月に入園説明会を実施します!
園に親子でお越しいただき、園の様子をご覧いただいたり
森の活動の体験をして一緒に遊んだり、
ぜひ楽しんでください!
詳しくは募集のページをご覧ください。
https://www.ayuminomori.info/wp/募集要項/