blog

blog
アフリカンダンスで暑い一日を元気に過ごす

2025年8月25日 今朝のモッチョム岳。 夕方や明け方の陽の光や雲の形を見て、少しずつ秋が来ているような気がする。ただ、日中の暑さはまだまだ厳しい。 今日もアフリカンダンスで元気よくスタート!太鼓を叩く子どもたちを見て […]

続きを読む
blog
パンが美味しい!

2025年8月22日 今朝のモッチョム岳。 昨夜から頻繁に雷が光り、たくさん降った雨。天気予報通り、午前中で止むのかな?なかなか外で遊べないなぁ。 シチューの日にいつもごはんが出ていたけど、今日は初めてペイタのパンを購入 […]

続きを読む
blog
夏の思い出の制作

2025年8月21日 今朝のモッチョム岳。 少し遠くで雷がゴロゴロしている。復活した熱帯低気圧が台風になって鹿児島上空を進む。風は弱いけど、よく雨が降るなぁ。 大きな家の玄関の作品は、子どもたちの夏の思い出にチェンジ。楽 […]

続きを読む
blog
めばえ組の夏の制作

2025年8月20日 今朝のモッチョム岳。 朝、突然始まった大雨と雷。園の部屋を換気しようと全部網戸にしてしまった…。間に合わず、部屋の中まで雨が入ってビショビショに! 雨が降り続き、お部屋で制作に励む子どもたち。めばえ […]

続きを読む
blog
屋久島町図画作品展の入選作品

2025年8月19日 今朝のモッチョム岳。 急に生まれた熱帯低気圧の影響で朝は大雨。昼には天気が回復し、熱帯低気圧も消滅してしまった。とんでもない湿度で蒸し暑いなぁ。 明日の給食で使う野菜を取りに行く道の途中。あまりにも […]

続きを読む
blog
日本にあってギニアにないフルーツ

2025年8月18日 今朝のモッチョム岳。 毎日暑かったお盆休み明けの今日ももちろん良い天気!お休みの子もいるけれど、元気な子どもたち。ちょっと成長したような!? 今日のアフリカンダンスは特別版。有名なジェンベ奏者の方が […]

続きを読む
blog
あゆみの森の花火が満開

2025年8月8日 今朝のモッチョム岳。 毎日元気に園に来てくれる子どもたち。来週のお盆休みを楽しんで、18日(月)からも元気な顔を見せてね。 いつも園バスを運転してくれる職員が今年で70歳の古希を迎えていたので、日頃の […]

続きを読む
blog
カエルとヒマワリ

2025年8月7日 今朝のモッチョム岳。 天気予報は晴れ&曇りなのだが、時々急に雨になり、風は強く、波が高め。思いのほか風が強いので、園庭の日よけがついに破れてしまった…。 事務所のドアを開けたら、カエルと目が合ってビッ […]

続きを読む
blog
ミストで涼しく水遊び

2025年8月6日 今朝のモッチョム岳。 昨夜も雨が降っていたみたい。明け方から蒸し暑くて寝苦しかったような。今週末の安房のお祭りでは、雨が降らずに花火あるかなぁ。 先日子どもたちが仕込んだスモモシロップ。実はカビが生え […]

続きを読む
blog
日差しが暑い!

2025年8月5日 今朝のモッチョム岳。 昨日と同じく朝だけパラパラと雨が降ったおかげで蒸し暑いのなんの。ほんの少しでも風が吹いてくれるのがありがたい。 日差しも強くて、水遊びでも暑い。ブルーシートで簡易の日よけを作る。 […]

続きを読む