今日の気になる自然物
2025年4月17日
2025年4月17日 今朝のモッチョム岳。 喉は違和感あるけれど、咳はようやく治まってきた。大人も子どもも、咳や熱が流行っている感じ。早く落ち着きますように。 2歳から5歳の子どもたちは、小グループで日替わりでミカン畑へ […]
ヨット生活の話が聞けたよ!
2025年4月16日
2025年4月16日 今朝のモッチョム岳。 昨日の嵐がうそのように静かな朝。飛行機もフェリーも動き出した。来週の給食の肉は届くだろうか…。 ヨットで日本一周中の田中夫妻が園に遊びに来てくれた!昨年12月にヨットの中を見せ […]
もしかしたら、出てきたかも!?
2025年4月14日
2025年4月14日 今朝のモッチョム岳。 朝晩がちょっと寒かった。風も時々強く吹いてくる。布団も薄めに変えてしまったので、寒くてあまり寝られず。 追加で鉢を増やしていた。何か変化があるか、毎日見ているんだけど、もしかし […]
めばえ組はのんびりお散歩
2025年4月9日
2025年4月9日 今朝のモッチョム岳。 雲一つない天気が続く。そろそろ雨が降るかな…? 天気が良いのでお散歩したい!とめばえ組の子どもたちは園の隣のミカン畑へ続く道までお散歩に出かけていった。最近歩けるようになった子は […]
水と砂のアートが人気
2025年4月7日
2025年4月7日 今朝のモッチョム岳。 小学校や中学校では今日が入学式。新しい始まりの日にふさわしく、空一面が綺麗な青色。今週も、今日も最高の1日になりますように。 砂場で水をかけてできるアートが人気。川にしたいところ […]